【愛知】発達障害を診断してくれる病院
コロナになった大人の発達障害者、闘病体験談。しかも生理期間が重なる!
発達障害の40代女性、コロナ陽性(たぶん)になってしまったときの備忘録。運悪く生理が重なってしまいましたが何故か毎月酷い生理痛が一切なかった不思議。闘病期間は10日間くらいでしたがどんな症状があったのか、自宅療養期間中にあって良かったもの、気付いた事など紹介します。
ブログ開設4年目!発達障害者でも月収50万円稼げるようにまで成長!?
ブログ開設4年目! こんにちは。このブログは開設して4年目になりました。 著者の発達障害者、あかねこ(@akaneko222222)です 2018年の6月に「発達障害のブログを書こう」と思って、 書き出し...
棕櫚箒を掃除機の音が嫌いな聴覚過敏の発達障害者におすすめする理由!
みれい プリウスみたいな静かな掃除機があれば良いよね! あかね プリウスって静かすぎて逆に怖い…。 今回は「掃除機と、棕櫚箒」の話です。...
メンタル系の悩み相談(オンラインカウンセリング)の評判って?
顔出し、通院不要のオンラインカウンセリングを試してみました。公認心理師または臨床心理士の資格を持ったカウンセラーとチャット相談が可能。ココナラというスキルマーケットでも発達障害の相談が電話やメール、LINEなどで可能です。
騒音被害に悩んだ結果、10坪の極小住宅を買って引越した!
コロナ禍で近所の騒音で悩んだ結果、10坪の家を買って引越しました。お金がないから田舎の極小住宅しか買えなかったんですが結果的に静かな環境で、ノイローゼやうつ病、聴覚過敏の症状がマシになったので治療効果はあったのかも。
発達障害者がオンライン通話が苦手な6つの理由と4つの対策方法
ASDやADHDがオンライン会議や授業、ビデオ通話が苦手な6つの理由とは?コロナ禍で今後ますます増えていくであろうオンラインへの対策方法はどうやったら良い?googleドキュメントでの文字起こしの方法など、発達障害の当事者が4つの対策方法を考えてみました。
感覚過敏者はマスクできないつけれない!対策方法や代用方法は?
発達障害者に多い、感覚過敏の1つである触覚過敏。コロナ禍でマスクがつけられない、マスクができないと困りますよね。でもマスクすると体に異変が生じて症状が出る人もいます。大人の感覚過敏当事者が実際に使っているおすすめマスクや対策方法、マークをご紹介。
美容室が苦手な抜毛症の発達障害者が何故ヘアサロンに行ったのか?
触覚過敏で人に触られることが大の苦手。じっとしているのも雑談も嫌い。そんな発達障害者もアラフォーにもなると白髪が増えてきて、さすがに染めなければいけなくなってしまった。発達障害者も歓迎なヘアサロンの紹介と、肌が弱い人にヘナカラーの紹介。
発達障害当事者の2021年の目標は?
2020年はコロナで生活環境が大きく変わりました。会社が倒産しかけて仕事の給料が減る。仕方なく副業を始める。騒音に悩まされた結果、引越を決める。でも人と関わる事が苦手なコミュニケーション下手ASDにとって、人と会わずに済むというのは助かりました。
ブログ開設3年目!コロナ鬱で絵も文も書けなくなる
あかねのアスペルガー人生というブログを開設して2年がたちました。仕事のリストラ、相次ぐイベントなどの中止、自粛による近所住民の騒音被害…ASD特有の先が見えない事に対して不安になってしまう予定変更パニックが強烈に出てしまって発達障害の界隈から卒業する事を決めてしまった。
朝活で発達障害者が4時起きの生活を続けてみた効果は?
発達障害の当事者が聴覚過敏で昼間、騒音に困っていたので朝早く起きたら静かで良いかなと思って朝4時起きの生活を試してみましたが、断念。起立性調節障害のある低血圧にはできない…昼間も眠いし起きられない。朝活の効果やメリットはあると思いますので、おすすめは出来ます。
ホワイトノイズマシンを聴覚過敏が試してみた結果は?
集合住宅に住んでいて上階、隣の部屋の生活音がうるさいので騒音対策でLectroFan micro2(エレクトロンファンマイクロ)というホワイトノイズマシン発生スピーカーを買ってみたのでレビュー。しかし酷い聴覚過敏の発達障害者には効果がありませんでした。睡眠時も雑音が気になって寝られませんでした…。
はこにわ企画「#おうち100人着物」イラスト
京都を中心として、和のイベントを主催されている「はこにわ」さんが着物姿の人を100人集めよう!と企画されたイベント。2020年はコロナウイルスの影響でイベント自粛のため、SNSを利用したオンライン100人着物となりました。きものイラストを描いて参加!「#うちで美しいキモノ」も開催中です。家で着物を着よう!
聴覚過敏がノイズキャンセリングのワイヤレスイヤホンを試してみた
聴覚過敏の発達障害者です。周囲の生活音がうるさくて耐えられないのでWIWUのJJ one proというワイヤレスイヤホンを買いました。ADHDは耳栓タイプだと絶対片方、なくすので耳掛けタイプがおすすめ。イヤフォンを耳の穴に入れずに、ケーブルを耳の上にひっかける事で感覚過敏でも長時間付けていることが出来ました。
シリコン耳栓を聴覚過敏が試してみた結果、まさかの失敗!
マックスピロー(MACK'S pillow)というシリコン耳栓を発達障害者が試してみました。使い方は手でこねて耳の穴をふさぐだけという付け方。遮音性もよく耳も痛くなりにくいですが、触覚過敏には感触が気持ち悪くてダメでした。あと、シリコンアレルギーではないけれど耳がかゆくなってしまった…。