あかねこの過去家族の中に発達障害者がいる場合を客観的に考えてみる 発達障害の当事者が、家族から見た発達障害者を客観的に見たらどう思うかを書いてみました。やっぱり普通の人から見たら、父母や兄弟姉妹が発達障害者だと迷惑?サイトウアカネあかねこの過去成人編
あかねこの過去頑固なアスペルガーは絶対に自分の考えを曲げない 姉の結婚式に出席してほしいと頼まれたけど仲が悪かったので出席しなかった。何故不仲の身内の幸せな門出を祝わなければいけないの。サイトウアカネあかねこの過去成人編
短大編家を出たいという理由で結婚→離婚した発達障害者 実家の居心地が良くなかったので早く家出したかった発達障害の当事者です。でも一人暮らし出来るお金も経済力もないし、コミュ障アスペルガーなので無職で仕事も続かないし…だったら結婚したら良いんじゃないか?と思って好きでもない人とADHDは衝動的に結婚。当然、その後離婚しました。サイトウアカネ短大編
あかねこの日常アスペルガーは子供に遺伝するものではない 発達障害は遺伝するといわれていますが、父親も母親もどちらも定型です。父親は頑固な部分はありますが、母親は喫煙も飲酒もしない健康体だし、高齢出産でもなかったし、姉も健常者です。妹の私だけ何故か発達障害者で生まれてきましたので完全に遺伝ではないと個人的には思っています。サイトウアカネあかねこの日常