発達障害者でも月に50万稼げた秘密とは?

詳細はこちら

ダイソーのタッチペン、抜けた時の修復方法!

PR
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
あかねこの日常
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

392人の購読者に加わりましょう

 

アイドル右
みれい

この四コマ漫画ってどうやって描いてるの?

あかね
あかね

ダイソーの100均タッチペンとタブレットで描いてる。

アイドル右
みれい

あっ!

キャップ開けたらペンも一緒に抜けちゃった!!

あかね
あかね

おいこら勝手にキャップ開けるな!(゚Д゚;)

今回は「100均ダイソーで買ったタッチペンが抜けた」お話です。

ゴムタイプのタッチペンのペン先が取れた

こんにちは。

デジタルで4コマ漫画を描いている、あかねこ(@akaneko222222)です

 

マンガ描くためにタブレット端末を買ったのですが

タブレット端末のケースを買った時に、

おまけでついていたタッチペンを使用していました。

ペン先がゴムになったタイプのペンです。

タッチペン、スタイラスペン

ゴムが消耗してきたので、新しいペンを買おうと思ったのですが

とりあえず応急処置でいいや、と思ったので

近所の100均(ダイソー)に行きました。

 

本当はキャンドゥのタッチペンが評判が良いので使ってみたかったのですが、

なんせ近所にキャンドゥがない(田舎者)

 

ダイソー「ペン先が細いタッチペン」の使い方

店舗によって取り扱い方法が違うと思いますが「タッチペンだけ」

というものがなくて全部

「ボールペンと、タッチペンがついているタイプ」

しか置いていなかったです。

 

あかね
あかね

普段ボールペンは使わないし、

タッチペンだけで良いんやけどなぁ…

 

と思って見ていたら

「ペン先がゴムでなくディスクペンタイプ」

の物がありました!

 

円盤タイプがあるのは珍しいなと思って、これを買って帰りました

「スマートフォンやタブレット用に、ペン先が細いタッチペン(ボールペン付)」です。

 

どちらがボールペンかどちらがタッチペンかわからない

ぱっと見は両方の先端にキャップがついているだけなので

 

あかね
あかね

どっちがボールペンか、

どっちがタッチペンなのかがわからない…

ペンホルダー側が、ボールペン

とりあえずペンホルダーがついているほうを開けてみました。

写真だと上側のほうになります。

ペンホルダーがついている側が、ボールペン。

黒色のインクで、ごくごく普通のボールペンです。

ダイソーのペン先が細いタッチペン

ペンホルダーがない側が、タッチペン

じゃあ反対側がタッチペンか、と思って開いてみるけど、開かない。

 

あかね
あかね

ん?硬い?

うまいこと開かなくて、頑張って開いた途端に

 

すぽーーーーーーーーーーーん!!!

 

部品が全部、吹っ飛んでいった。

あかね
あかね

・・・???

 

先端の吸盤、ペン先の部分、本体の3つに分かれてました。

吸盤部分の細い紐が、ペン先の部分に入っていたと思うのですが

この細い紐が、どう頑張ってもペン先の部分に戻らない。

 

あかね
あかね

\(^o^)/オワタ

不良品?ダイソー「ペン先が細いタッチペン」抜けた人の無事仲間入り

不良品なのかな?と思って気になってネットを調べたら

「抜けた」「壊れた」人、続出。

しかも一人や二人じゃなく、何人も「キャップと一緒に抜けた」って人が続出。

 

あかね
あかね

あぁ、よく抜けるもんなのなんですね(;´・ω・)

「ピンセットで逆側から引っ張ったら元戻った」

って人も多かったので、私も試してみました。

 

ダイソー「ペン先が細いタッチペン」修復方法

細いゴム部分をペン先の穴に通して、逆側から引っ張ったら良いのですが

ゴムの部分が、よく見たらわかるのですが途中から太さが異なっています。

ディスクがついている部分のほうが少し太いので、細いほうをペン先に通します。

ダイソーのペン先が細いタッチペン

細いほうは、すんなりと通ります。

が、太い部分で引っ掛かってゴムが全部通りません…

いくら頑張っても、ゴム部分のほうが穴よりも太いので通りません。

ダイソーのペン先が細いタッチペン

というわけで、逆側からピンセットで引っ張ったら通りました。

ゴムは伸縮性があり、引っ張ると細くなるので

細くなった時に、すかさず穴に通したらOKです

ダイソーのペン先が細いタッチペン

※ピンセットは何でも良いわけではなく、
医療用などの「先端が極細」のピンセットでないとゴムを引っ張る事が出来ません

私が持っている普通のピンセットでは、ペン穴にピンセットの先端が届きませんでした…。

写真がボケましたが、穴が小さいからピンセットが入らないんです。

ダイソーのペン先が細いタッチペン

細いピンセットを持っていないので、試行錯誤した結果、どうしたかというと

「裁縫用の針でゴムに穴を開けて、針でゴムをほじくって引っ張り出した」

ゴムなので針で穴を開ける事は出来ます。

が、何回も失敗するとゴムが切れてしまいますので要注意。

 

試行錯誤の結果、ディスクが外れてしまいました…

ディスクが外れた場合、ディスクとゴムをつけるのは難しいので

接着剤を使って接着したほうが良いです。

ダイソーのペン先が細いタッチペン

このディスクは取れてしまったので、他のペンで再チャレンジ

(他のペンも取れてしまっていたので)

ゴムをペン穴から通して、逆側から引っ張って…

 

あかね
あかね

戻ったー!!!!

 

ちゃんと使えるか心配でしたが、正常に動作してます。

ただキャップをつけていたらまた「すぽーん」と抜けそうなので

キャップは常に外しておいた方が良いと思います。

 

カバンの中とかに入れておくと、透明の円盤がキズついたり抜けたりしそうなので

持ち歩きせずに、家の中だけで使うとかしたほうが良さそう。

 

「タッチペン(スタイラスペン)」のおすすめは?

よくデジタルでイラストを描いているので、タッチペンは必需品なのですが

そんな、タッチペン愛好家?が今まで使ってみたペンをご紹介します。

タッチペンその1:ゴムタイプのタッチペン

メリット

・価格が安い

・タッチ感が良い

デメリット

・摩擦抵抗が大きいので、すぐゴムが駄目になる

・何回も買い換えなければいけない

たまにしか使わない、という場合はゴムタイプで良いと思います。

私みたいに毎日のようにペンを使う!という場合は

すぐゴムが消耗するので、勿体ないかな。

 

あかね
あかね

スマホゲームをする程度であれば

ゴムタイプのタッチペンで充分です


タッチペンその2:伝導性繊維製のタッチペン

メリット

・シリコンゴムよりも滑りが良い

・筆型や鉛筆型など種類も豊富!絵を描く人には描きやすい

デメリット

・画面に傷がつきやすい

・値段が少し高い

鉛筆型、ボールペン型のペンは普段使っているペンと同じ感覚で使えるので

とても使いやすいペンです。

 

が、私だけでしょうか。

伝導性繊維製のタッチペンを試してみたのですが

スマホもタブレットも反応しない・・・。

 

ちなみにipadを使用している絵描きの知り合いの人はApple Pencilを使っていますが

相性が良い!描きやすい!と言っていたので、

やはりタブレットとペンの相性はあると思います。

 

試しにipad&Apple Pencilの組み合わせを借りて描いてみたことはありますが

描きやすい!感動する描き心地!っていうのはなかったです。

デザインはオシャレなんですがね。

あかね
あかね

そんな高い値段出さなくても

格安タブレットと100均のペンで

充分じゃねーか、と思ってしまう…

タッチペンその3:透明ディスク製のタッチペン

メリット

・ディスクが透明なので位置がわかりやすい

・細かい部分の操作がやりやすい

デメリット

・初心者には操作が難しい

・使いこなすにはコツが必要

今回のダイソー「ペン先が細いタッチペン」はこの透明ディスクがついたタイプです。

値段も手ごろなので使いやすいのですが、

ディスクタイプは慣れるまでに少し時間がかかります。

 

というのもディスクは透明だとはいえ、ディスクがあると邪魔。

ディスクに違和感も感じます。

慣れてしまえば問題ないのですが、慣れるまでに脱落する人が多い(;´・ω・)

あかね
あかね

私も最初は操作に慣れなかったのですが

すっかり慣れました。

 

タッチペンその4:自作タッチペン

メリット・簡単に作成することが出来る

・理科の実験みたいで面白い!子供には喜ばれます

デメリット・見た目がダサい…

・わざわざ作らなくても100均で充分

スマホでは「静電容量方式」と呼ばれる検出方法が使われています。

これは、画面に指が触れることで発生する

微弱な電流の変化をセンサーが感じて反応する仕組みです

人の体は電流を通すので、指が触れることで微弱な電流が発生します

普通のペンでは電気が通りませんが、電気が通る身近な物質と言えば?

そう、「アルミホイル!」

 

作り方は、ボールペンや鉛筆などにアルミホイルを巻きつけるだけ。

ちなみに電流がないと反応しないので、使う時は素手で使いましょう

(手袋などをしていると反応しません)

 

あかね
あかね

自作してまでタッチペン

使おうという人は少ないかも。

指で操作出来ますからね…

 

ダイソーの「ペン先が細いタッチペン」後日談

現在も、先端に吸盤がついた「ペン先が細いタッチペン」を使用し続けています。

 

ゴムタイプより、吸盤タイプのほうがペン先が見やすいので

細い線とか細かい部分が描きやすいです。

 

あかね
あかね

別にプロのイラストレーターでも何でもない素人の落書きですので

ダイソーの100円のタッチペンで充分です。

 

毎日使用していたらやっぱりペン先が抜けたり、

紐がくたばってくるので消耗品なのですが

ゴムタイプよりは消耗するスピードが遅いです。

 

プロのイラストレーターさんとか、頻繁に絵を描いている人であれば

それなりに良い値段の良いタッチペンを使用したほうが良いと思いますが

素人が趣味でお絵描きするのであれば100均のタッチペンで充分です。

 

そんな素人が趣味でお絵描きした作品がこちら。

このブログを書いたのは2018年なので四コマ漫画の絵も下手なのですが

2020年に描いたスピッツのイラストを載せておきます。

 

2018年も2020年も相変わらず100円のタッチペンを使っていますよ(゚∀゚)

スピッツ見っけ

 

error:Content is protected !!