自分が一番年下
こんにちは。物心ついたころから、子供が苦手だったあかねこ(@akaneko222222)です
今回、ちょっと気分を害する人もいると思うので、子供好きな人はスルー推奨します
私は二人姉妹で、姉が1人いる末子です。
親は二人とも末子なので、イトコは全員年上でした。
親戚の中では、私が一番年下になります。
そのせいか「自分は一番年下なんだ」という意識が小さい頃から強かった。
なので「自分より年下」が苦手です。
当時の住まい状況
このエピソードは小学生の頃の話なのですが、あかねこが住んでいたのはどこにでもある、普通の家です。
滋賀県の田舎にある、駅から離れた住宅街の、小さい一軒家。
住宅街なので、一軒家がいっぱい並んでいて、近くにマンションなどの高層建物はありません。
たまに実家に帰りますが、いまだコンビニすらありません。相変わらず何もない。
まだ昭和~平成になったばかりの時代やったので、外で遊んでいる子供も多かったです。
近所に赤ちゃんが産まれた
あかねこが小学生の頃に、近所の家で赤ちゃんが生まれました。
きっとその前にも赤ちゃんが生まれたりとかはあったと思うんやけど、記憶にないです。
赤ちゃんって、昼でも夜でもいつでもギャーギャー泣くよね。
それは仕方ない事なんやけど。
小学生の頃から赤ちゃんの泣き声に耐えられなかった。
うるさい!うるさい!!
昼間は小学校に行っていたけど、帰ってきたら「オギャー!」
夜中も「オギャー!!」
一日中、オギャーオギャー聞こえてきてました。
オギャオギャうるさいんやけど!!!
赤ちゃんが泣くのは仕方ないやん!我慢して!
うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!
あかねちゃんのほうがうるさいで
イラッ・・・
母親に訴えたところで「赤ちゃんがうるさいのは当たり前やから我慢しろ」
「自分も赤ちゃんの頃うるさくて周りに迷惑をかけていた」
と、テンプレート通りの回答しか返ってこなかった。
うるさいとつぶやいたら炎上した
大人になってから、近所に赤ちゃんが生まれて同じようにギャーギャーうるさい時があったんで
うるさいなーとネットでつぶやいたら、炎上した事があります。
「赤ちゃんは泣くのが仕事」
「自分だって赤ちゃんの時泣いていたんだから、お互い様」
「老後、子供にお世話になるんだから小さい子供は大事にしないと」
「子育てしている親はもっと辛いんだから」
「周囲がそうやって理解がないから少子化になるんだよ」
∧_∧ ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
砂利を投げつけていた
小学生の頃は親に「我慢しなさい!」と言われたら我慢してたけど、さすがに我慢の限界でした。
家にあった砂利をその家に向かって投げつけてました。
「うるさい!」「黙れ!」って言いながら、赤ちゃんが泣く家に向かって砂利を投げつける小学生。こわ
これこそ今やったら炎上しそう。
もしかしたら近所の人が見てたかもしれないし、親が謝っていたかもしれません。
それは知りません。
きっと赤ちゃん育ている人、本人からしたら
赤ちゃんが四六時中泣いていて、睡眠不足で疲れているのに
近所に住んでいる小学生が「うるさい!」って言いながら家に向かって砂利を投げつけてくるって、恐怖でしかない。
「石」とか「ボール」でなく「砂利」にしたのは自分の中で自制心が働いたんかもしれません。
もっと酷い事になってもおかしくなかった
私はそうやって「砂利」で何とか我慢していましたが(それでも家の外壁を傷つけたから悪い事なんですが)
そこで我慢が出来なかったら、窓を割ったり、最悪その赤ちゃんに対して直接何かしたかもしれません。
実際に我慢出来なくて、もっと酷い事をする人はいると思います。
私は発達障害に多い「聴覚過敏」です。
聴覚過敏と言う言葉は最近知ったので、小学生の当時に聴覚過敏なんて事知りませんでした。
周囲も当然知るわけがないから「我慢しろ」としか言わない。
我慢出来ひんから困ってるのに!!!!!!!!!!!!!!!
その当たり前は、当たり前じゃない
育児中の親に伝えたいのですが
「赤ちゃんが泣くのは当たり前だから、周囲が我慢してくれるのも当たり前」
って思わない方が良いです。
世の中、我慢出来ない人だっています。
もしかしたら気付かないだけで砂利を投げつけられているかもしれません。
砂利以外の物が飛んでくる可能性だって大です。
「はぁ~育児中の悩みなんてわかってもらえない!周囲は理解してくれないし、助けてくれない!」って育児中の人は言いますが
こちらからしたら「聴覚過敏の悩みなんてわかってもらえない!周囲は理解してくれないし、助けてくれない!!」です。
私はこうやって自分が子供の頃から赤ちゃんの泣き声がダメだとわかっていたので、自身の出産と育児は諦めました。
聴覚過敏者も対策はしています
もちろん対策を何もしていないわけではなく、ちゃんと普段から耳栓を持ち歩いたり、音楽を流したりなどしています。
普段、あかねこはイヤフォンでラジオを聞いているか、youtubeをBGM代わりに流しています。
今は浜田省吾さん流しています。ハマショー!!
「音楽は耳障りではないんですか?」という質問をいただきましたが私の場合「音楽」は大丈夫です。
音楽で雑音を紛らわせている感じやし、幸い音楽を聴く事は好きです。
人によったら音楽も苦手な人もいると思いますので、これも個人差があるかと。
今は小さい子供にも「聴覚過敏用のヘッドフォン」などがあって、心底羨ましいです。
私も小学生の頃にこんなものが欲しかった。
知ることは、大事
もし、あかねこが小学生の頃に「聴覚過敏用のヘッドフォン」があれば、ヘッドフォンをしていたはずです。
そうしたら「うるさい!」って言わなかったと思います。
うるさいうるさい!!って騒ぎまくっている私のほうがうるさい!ってよく言われてました
(こういう人多いと思う)
自分からしたら「自分はこんなにうるさく感じるんだから、周りも同じくらいうるさく感じているはず」
と思ってたんですが、そうではなかったと気付いたのは大人になってからでした。
また、親も私が騒いでいても「子供は騒ぐのが当たり前」と思っていたかもしれません。
「赤ちゃんの泣き声で迷惑している」という人は、耳栓なりヘッドフォンなり防音対策してみては如何でしょうか。
なんで自分が我慢しないといけないの?って思うやろうけど
ストレスたまって我慢の限界で悪い事をしてしまうよりは良いと思います。
子供がうるさい!うるさい!と言っている場合は、親がヘッドフォンなり何なり対策をしてあげてほしいです。
その子のほうがうるさくて周りに迷惑かけるので。
子供の頃は大人になったらマシになるかと思ってましたが、全然マシになりませんでした。
また、こういう「聴覚過敏」の人がいるんだってことも、知ってもらいたいです。
今後もこの聴覚過敏については話に出したいと思っています(´・ω・`)