発達障害者でも月に50万稼げた秘密とは?

詳細はこちら

発達障害の基礎知識(ASD自閉症スペクトラム)

PR
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
抽象的な言葉だと理解出来ないアスペルガー発達障害の基礎知識
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

392人の購読者に加わりましょう

みれい
みれい

どうも~!

アスペルガーアイドルです☆

あかね
あかね

アスペルガーと言っても

色んなタイプがいますが

共通しているのは

「コミュニケーション下手」

みれい
みれい

私は「空気読めないところがカワイイね☆」

って言ってもらえるよ?

あかね
あかね

そういう「お世辞」も

全部素直に受け取るところも

アスペルガーの特徴…。

 

今回は「ASD(自閉症スペクトラム)の説明や便利グッズの紹介」です。

発達障害の基礎知識

こんにちは。

ASD(自閉症スペクトラム)診断済みの当事者、あかねこ(@akaneko222222)です

 

このブログでは発達障害について書いているのですが、

そもそも「発達障害」の基本的な部分について説明する事がなかったので、今回書いてみました。

 

自閉症スペクトラム障害とは?

空気が読めない、アスペルガー

ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー)とは発達障害の一種です。

自閉症スペクトラム障害の特徴としては、

社会的コミュニケーションにおける困難さや、

興味や活動の様式が限定されていることが挙げられます。

ASDは自閉症スペクトラム障害の中でも、言葉や知的の遅れがない(IQ70以上)障害です。

 

物事への注意・関心の向け方、読み取り方・感じ方の特異性から、

コミュニケーションや社会性・想像性に他の人と違いがみられる人のことを指します。

 

大きく分けると

・積極奇異型

・受動型

・孤立型

・大抑型

・尊大型

・複合型

に分類されます。

それぞれの型の詳しい説明はこちらの記事にて↓

自閉症スペクトラムの原因は?

クエスチョン、ハテナ、?

詳しく原因が解明されておらず不明な点が多いです。

遺伝的な要因と環境要因の相互作用であるといわれていますが、

少なくとも家庭でのしつけが要因ではありません。

 

しかしアスペルガー症候群は言葉や知的な遅れのないことから障害に気づくのが遅れたり、

「わがままな子」「わざとやっている」などと誤解されてしまうこともあります。

 

自閉症スペクトラムによく見られる行動3つ

自閉症スペクトラムによく見られる行動その1:言葉を表面通り受け取る

相手の感情を読み取ることが出来ないアスペルガー

「若く見えますね~」などの「お世辞」は言葉の通りそのまま受け取ります。

「イヤミ」を言われても嫌味だと気付きません(後から気付く場合もある)

 

「お茶くみが上手ねぇ(お茶くみしか出来ない雑用係ww)」というイヤミも

「お茶くみが上手なんだ!褒められた!」って思ってしまいます。

不器用なのでお茶をこぼす事も多いです。

逆にお世辞を言う事もしません。良くも悪くも素直です。

 

相手の表情や声のトーンなどから嫌がっているなどの感情を読み取ることが難しいので、

相手が嫌そうな顔をしていても「大丈夫です」と言ったら

「大丈夫なんだ」と言葉通り受け取ります。

 

あかね
あかね

だって大丈夫って言ったもん。

自閉症スペクトラムによく見られる行動その2:抽象的な説明だと理解出来ない

抽象的な言葉だと理解出来ないアスペルガー

「駅から少し遠い」とか、あいまいな表現が全く理解出来ません。

少しってどれくらい?都会の人だったら5分歩くだけでも少し遠いって言うよね?

田舎者からしたら30分歩くだけでも少しですよ?

 

「ちょっと多めにコピーしておいて」

じゃどれくらい多くコピーしたら良いのかわからないので、たぶんこうなります。

そして怒られるんですが、何故怒られるのかがわかりません。

 

 

自閉症スペクトラムによく見られる行動その3:ルールに対して柔軟に対応出来ない

ルールに対して柔軟に対応出来ないアスペルガー

「臨機応変」という言葉が大の苦手。

マルチタスクは全く出来ない。

コンビニで品出しをしながらお客さんが増えたらレジに周るとかいう気遣いが出来ない。

ファミレスでお客さんが来ても他の作業していたら案内する事が出来ない

(出来ている人はいらっしゃいますが)

 

むしろ毎日、毎時間、同じ行動をとる事は得意。ルーティンワークで生きている。

 

こだわりが強いので、自分のこだわりは絶対譲らない。

しかしそのこだわりは周囲からは理解が難しい事が多い。

 

自閉症スペクトラムによく見られる行動その4:自分の好きなことを一方的に話し続ける

自分の好きなことを一方的に話すアスペルガー

自分の好きなことに関しては物凄く熱中するし、語ります。

相手が興味なくても話し続けます。

一方的にオタトークを繰り広げる。だいたい中身はマニアックな内容。

 

会話のキャッチボールが苦手。

いつもデッドボールを一方的に投げつける。

相手からボールをもらっても返す事が出来ず、ボールを落とす。

 

だから対人コミュニケーションは超絶苦手。

 

自閉症スペクトラムへの対応方法3つ

自閉症スペクトラムへの対応方法その1:具体的に指示を出す

指をさす、指示、指摘、指導、教える、スーツ

コピーの件だったら「ちょっと多めに」じゃなくて

「いつも10部コピーしているところを20部コピーして。

終わったらホッチキスで止めてまとめておいて。終わったら伝票整理して」

くらい具体的に指示をしてください。

 

複数の作業をいっぺんにすることは出来ないので1つ1つになりますが、

言われた事はちゃんとやります。

飽きやすい単純作業の繰り返しも得意な事が多いです。

得意な作業であれば集中力と記憶力が優れているので、
普通の人より作業スピードは速いです。
是非その人の得意な作業を指示してください

 

自閉症スペクトラムへの対応方法その2:予定変更はなるべく早めに教える

カレンダー、スケジュール、予定、タスク

突然予定が変更になるとパニックになります。

出来るだけ事前に予定変更があったら教えて下さい。

 

自分の頭の中だったり、ノートにスケジュールや台本を作るので、

台本造りのための時間が必要なんです。

事前にあらかじめ作っておいた台本が一瞬でぐちゃぐちゃになったら、
そりゃもうパニック((((;゚Д゚))))

 

自閉症スペクトラムへの対応方法その3:目で見えるよう可視化する

メモを取る、紙とペン

口頭で伝えても理解出来ない人が多いので、文字やイラストで伝えると伝わりやすいです。

そうすることで意思疎通がスムーズになるのでお互いコミュニケーションが取りやすくなります。

お子様用にこんなトレーニングカードもあります。

特に小さい子には文字がまだ理解出来ないので、イラストは効果的。

 

個人的には手書きのメモだとすぐ紛失するので(ふせんは、すぐどっかいってしまう)

デジタルのほうが助かります。

こういう電子メモパッドに必要事項を書いてもらえると凄く助かります。


アナログ派の人だったらこういう静電気ボードが良いかも。

ふせんはとにかく気が付いたらどっかいく

普通はどっかいったりしないものですか?


仕事では「チャットワーク」を使用しています

スカイプやLINEなどのチャットも使いますが、

普通のチャットだと必要な情報が流れていってしまいませんか?

 

チャットワークは「必要なタスクが文字で残る」ので、

連絡事項は出来るだけチャットワークのタスクで入れてもらっています。

タスクが完了したら「完了」ボタンを押せば、タスクが消える。

まだ未完了のタスクは残ったままなので、やり残したことがわかりやすい。

 

ASD的にはとても使いやすいので、是非試してみてください。

スマホでもパソコンでも使えます。無料で使えます。

https://go.chatwork.com/ja/

 

※youtubeなどの動画は聴覚過敏にとっては、

動画を見ていると無駄に不要な情報まで入ってきて疲れてしまうので文章派です。

 

ASD当事者から一言

コミュ障、アスペルガー、会話、黙る、沈黙

私自身は、発達障害の中でASDの特性が一番強いです(ADHDグレー、LD若干あり)

 

よく発達障害を持っていない、普通の人が発達障害について書いたサイトなどを見かけるのですが

「当事者の事は当事者にしかわからない!」

という気持ちも若干、持っています。

 

普通の人には発達障害の気持ちなんてわからないだろうとも思ってます。

逆に発達障害者からしたら、普通の人の気持ちは理解出来ません。

 

だから嫌われるんだと思いますが。

 

当ブログではASD当事者の経験談を中心に書いていますので、参考になれば幸いです。

 

ADHD(注意欠陥多動性障害)の基礎知識

LD(学習障害)の基礎知識

感覚過敏の基礎知識

error:Content is protected !!