クラスに1人はめっちゃ絵が上手いとか
変な絵を描く人、いたよね!
変な絵を描いてしまうタイプです…
何で変な絵を描くの?
わざと変にしてやろうとか思うの??
いや、自分では変だと思っていない!( ー`дー´)キリッ
今回は「美術の授業で立体的な絵を描いた発達障害者」の話です
発達障害者は話が聞き取れない?理解できない?
こんにちは。
無駄に美術の成績だけは常に5だった、あかねこ(@akaneko222222)です
(5段階評価です)
特に体育は苦手で、一番低い評価の1ばっかり。2以上だったことがない。
他の教科は3ばっかりで平均的な成績でした。
そんな発達障害者の、中学生の頃の話。
子供の頃から、お絵かきが好きだったのですが
変な絵ばっかり描くので「変な人」扱いでした
(本人は変な絵を描いているつもりはありません)
美術の授業で「立体的な絵を描く」という課題がありました。
白いキャンバスを渡されて
絵の具とか色鉛筆とか
画材は何でもいいから
「立体的な絵」を描いてくださいね
たぶん美術の先生もこういう感じの絵を描けという指示だったと思います。
でも具体的に「こういう絵を描いてください」という参考絵もなく
口頭で「立体的な絵」と言うだけだったので、
どんな絵を描いたら良いのかさっぱりイメージがわきませんでした。
そして自分でも何故こうしたのか全然覚えていないんですが
「立体的な手の像」を作りました。
お小遣いをもらっていなかったので、
欲しいものがあったらその都度、親にお金をもらっていたので親に
粘土買うからお金欲しい
粘土??
美術の授業で立体的な絵を描けって言われたから
絵を描けって言われて何故粘土・・・?
と親も疑問に思ったかもしれませんが、
何も言わずにお金をくれたので無事に粘土が買えました。
粘土をこねて手を作って、白いキャンバスにボンドで貼り付けました。
立体的な絵じゃなくて、立体的な像が出来上がった。
美術とか書道の作品って廊下とか、
教室の後ろ側にずらっと並べることがないですか?
この時の美術作品は廊下に貼りだされました。
廊下なので、自分のクラスだけでなく
他のクラスの人達も当然見ることが出来ます。
カラフルで立体的な絵の作品が並ぶ中に
「絵じゃなくて額縁に粘土をくっつけたリアルな立体的な手の像
(しかも気持ち悪い)」
あきらかに1個だけ違和感ありまくりの作品があったので、めちゃくちゃ浮いてました。
何あれ…
立体的な絵っていうより立体的な作品?
気持ち悪い…何で手??
〇組の斉藤さんの作品だって…
えぇ、斉藤さんキモイ…
とか、すっごい色んな意味で話題になってしまいました。
もともとイジメられていたのですが
結果、いじめがエスカレートした。
当時、写真を撮っておくことが出来たら
ブログに貼り付けてネタに出来たのですが
1990年代はスマホなんてなかったし
写真はカメラ屋さんに持って行って現像しなくちゃいけないし
高価なものだったので。
しかし本人は何が変なのか気付いていない
美術の先生には気に入られたけど、生徒からは無視された
何で「手」にしたのか全然覚えていませんが
あははははwww
立体的すぎwww
立体的な絵を描けと言って、
立体的な像を作ってキャンバスにボンドで貼り付けると言う発想をする
生徒はあんまりいないでしょう。
爆笑されましたww
幸いなことに、美術の先生は私の事を気に入ってくれてその後
美術部に入らない?
美術高校に進学しない?
と色々勧めてくれました。
(一番最初は何故かテニス部に入ってました。中2の時に辞めたけど)
周囲の生徒からは気持ち悪い人扱いされるし、
イジメがエスカレートするしで扱いが酷かった中で、美術の先生だけは
凄いね~!
絵が上手だね!
と褒めてくれたので、不登校でしたが何とか学校に通うことが出来ました。
美術の先生がいなかったら、完全に学校に行かなかったはずです。
自分にとっての普通は、普通じゃなかった
絵の具を使って絵画をしている中で、
粘土をこねくり回す私はそりゃ変な人でしょうが
だからって何でいじめるの?
みんなと違う事しているから?
周囲と同じように、周囲を真似して、同じような絵を描けば良かったの??
イジメられたくない人は、そうやって自然と周囲に合わせた行動を取れるんでしょう。
「空気を読んで暗黙のうちに多数意見と同じに意見を合わせる」
ってやつですよね。
空気読めないアスペルガーにはそんな高度な技、出来るわけがない。
私は「変」だと気付いていなかった。
わざと「変」なことをやっているわけじゃないし
「変」なことをやって注目をあびたいわけでもないし
(むしろ目立つの大の苦手です。目立たずにひっそりと生きていたいタイプです)
かまってほしいから変なことする人はたまにいるけど、
私は何も考えていなくて
これが「普通」でした。
みんなと「普通」の感覚が違うなーと気付いたのは大人になってからでした(遅)
美術の先生に気に入られて、美術高校を受験してみた
美術科のある高校の推薦出すよ!
と美術家の先生が言ってくれたので、推薦入試を受けることにしました。
私は滋賀県民なんですが、
滋賀県で美術科のある高校って言ったら1校しかないです(今は増えたかな?)
将来どうしたいか、特に夢もやりたい事もなくボンヤリしていた中学生。
3歳上に姉がいますが、姉はごく普通の公立高校の、普通科の高校に通っていました。
そんな姉を見ていたので、自分は普通科に行きたくないなとはボンヤリ思ってました。
自分が発達障害だとは知りませんでしたが
変な絵を描いたりして普通じゃないのは
薄々感じ始めていました
今までデッサンの勉強とか何もしたことないんですが、
とりあえず受けてみることにしました。
受験内容は実技で「自画像を制限時間内に描いてください」というもので
机に1つずつ鏡と鉛筆、紙が置いてありました。
私はノンスタイルの井上さんに似てます
似すぎていてあだ名が井上になった事もあるくらい似てます
当時は出っ歯でメガネかけていたので(今はどちらも矯正済み)
ノンスタイル井上さんと、柴田理恵さんを足して2で割った感じ
そういえば昔、私が行っていた短大にノンスタイルがゲストで来てくれたことありました。
まだ売れる前のノンスタイル、笑い飯、チュートリアルの3組が学祭に来てくれていました
しかし全員、あまり印象に残っていない
チュートリアルの徳井さんがカッコいい~と言われているけど
私はノンスタイルの石田さんがカッコいい~と思いました
(華奢な人が好き)
自画像の話に戻りますが
中学3年生の思春期に
柴田理恵さん+ノンスタイル井上さんを足して
2で割ったような顔の自画像を描けるわけがなかった
もともと自分の顔が嫌いなので、鏡を見ると言うことがほとんどないんですが
鏡をじっくり見れば見るほど、自分の顔がブスすぎた。
・一重で小さく吊り上がったツリ目。
・顔面パンチくらったかのように低い鼻。天井向いた鼻。
・口を閉じる事が出来ないくらい前に突き出た前歯。
・頑張って口を閉じても、顎に梅干しシワ。
・毛の処理なんてしてなかったので、眉毛も鼻の下も、毛がボーボー。
・ニキビでボコボコ。赤く腫れた肌。
・そして歌舞伎役者も顔負けなくらい、デカい顔面。
じっくり見れば見るほど、悲しくなる顔…
ひとっつも可愛い思えるパーツがない。
そんな自分の顔を描くなんてこと、悲しくて出来ませんでした。
美術高校を受験した結果は…
絵を描く事が出来なかったので、当然ながら不合格でした。
でも美術の先生は
一般なら大丈夫!
一般でまた頑張ろう!
まだ時間あるからデッサンの勉強しよう!
と凄く気にかけてくれましたが
デッサンうんぬんより
自分のブサイクさに幻滅して
絵を描く気になれなくなった
ブスだから若さしか取り柄がないうちに
早く結婚しなあかんと決意した中学3年生でした。
まぁ、この時点でブスだと気付いたから良かった。
アスペルガーは言葉を額面通りに受け取ってしまうという特徴があるので
「可愛いね~」なんてお世辞もそのまま受け取るから
「私は可愛いんだ」と思って生きてきたけど
どう見てもブスやん・・・
だからと言って「ブスだね~」と直接言われても傷つきますが。
大人になってからもブスすぎてバイトの面接に通りませんでした
今、当時の写真を見かえしてみても、どうみても可愛いとは思えない。
小っちゃくてかわいいね、くらいなら思えるけど
(成長が遅かったので背が小さくてずんぐりむっくりしていた。
中3くらいに成長期がきて、縦にも横にも伸びたからデカい)
結局、高校は商業高校に行きました。その時の話はこちら
https://akaneko.pw/1-9/
発達障害者の失敗は、逆手に取れ!
立体的な像を作った時に、美術の先生に
これじゃ絵じゃなくて、像でしょ!
やり直し!
と怒られていたら
絵を描くのが嫌いになっていたかもしれません。
立体的すぎるww
と爆笑されて、その後は美術高校に推薦まで出してくれた先生に感謝しています。
とっさに機転を利かせて不利な状況を活かすことって難しいんですがね。
逆手に取る事が出来れば、発達障害者の能力って活かせると思います。
本当は発達障害者自身が、自分で能力を活かす事が出来れば一番良いのですが
いかんせん、本人は間違った事をやっているとも
人と違った事をやっているとも気付いていない(無意識)
だからこそ周囲の人が気付いてくれることがありがたいです。
間違ってるよ、と否定するのではなく
間違いを逆手に取ると、良い結果になるんじゃないでしょうか?
発達障害者を相手にして、まともに対応しようと思っていたら、疲れますよ。
それは発達障害の当事者である私自身、そう思うくらいなので
普通の人だったらもっと疲れると思います。
だったら発達障害者を利用してやれ、くらいに思っていたほうが良いですよ。
どうぞ、利用してください!!
悪い事には使わないでくださいね。
「立体的な絵」というのはこういう感じで、光と影があるような絵。