2019年の振り返り
こんにちは。令和元年ですが昭和生まれの、あかねこ(@akaneko222222)です
最近年齢聞かれたら「昭和生まれです」って答えてます(だいたいそれで年齢がわかるでしょう)
今後令和生まれですっていう人が増えていくでしょうが、昭和生まれだと言い続けたいです。
そんな平成が終わって令和になった2019年。今年も1年間を振り返ってみます。
2019年の人気記事
2018年は「かまどさん」というご飯を炊くお釜の記事が人気でした。
2019年は中川翔子さんのイジメ防止フォーラムの記事が一番人気でした。
これは個人的にも、しょこたんが可愛く?描けたと思ってます(゚∀゚)
読者さんから好評だったのはこの記事。やっぱり井上さん。
発達障害にあんま関係ない記事が人気になるという発達障害ブログです(;・∀・)
ブログの更新頻度を減らした
ブログ書き始めてから2年半なんですが、最初の頃は毎日更新することを目標にしてたので、毎日文章書いてイラスト描いて必死に更新してました。
それはそれで楽しかったのですが。
書き始めてから色々と問題は出てくるものでして。
毎日更新をやめて不定期更新に切り替えました。
一応、週に1回は更新するようにはしてますが。午前中に書いているので更新時間はだいたい正午くらいです。
本当は発達障害に役立つ情報を書きたい!
この病院がいいよとか、こうやったら生きづらさが軽減出来るよとかのライフハックが書けたら思ってるのですが、結局自分のしょーもない日記になってしまう事が多いです。
でも、もともとは「発達障害の当事者の過去や日常を四コマ漫画にしたい」という考えで書き始めたので、それはそれで良いのかなと自分では思ってます。
四コマにしたのはイラスト描くのが好きな事と、ストーリー漫画を描くほどの技量がないからです。
たぶん今後もこのスタンスは変わらないと思います(´・ω・`)
SNSを減らした
昔は「四コマグラム」という四コマ漫画を投稿するサイトと、イラストやマンガが投稿出来る「pixiv」にも投稿していました。
が、2019年になって投稿することをやめました。
この2つに共通するのが「運営会社の意向と自分の意向が合わなかった」のです。
運営会社の推すイラストと、自分の描くイラストの方向性が違うな…と思ったので。
これは投稿者なら薄々感じるのではないでしょうか(´・ω・`)
コメント欄を閉じた
というわけでSNSはTwitter、Facebook、Instagramだけ残したのですが、FacebookとInstagramはコメント欄を閉じました。
コメント欄にコメントいただく事は凄く嬉しかったのですが、アンチが湧いてきて。
アンチはスルーしたら良いっていうけど、スルーしきれなくなってしまって…。
もともとそんなに強靭メンタルしているわけでなく、豆腐メンタルなのでそういうアンチにはすぐ凹んでしまいます(;´Д`)
今はコメント欄をとじたのでだいぶ平和になりました。
たまにメールで直接凸ってくる人はいらっしゃいますが、メールは私しか見れないからね(そういう人はブロック&もちろん返事しません)
コメント欄は誰でも見られる状態なので、他の人が見たら気分を害するじゃないですか。
他の人の投稿で、アスペに向かって散々暴言はいてるコメントとかたまに見かけるのですが、そういうの見てると気分悪くなります。
しかもそういう「アンチコメントするのが趣味」っていう人もいるらしく。何ちゅー趣味してんねん。
Twitterも通知を切りましたので反応が遅いし、流れが速くて全部の投稿見てるわけではないですが、DMは見てます。
デジタルトーンの使い方を習得
イラストはデジタルで描いています。
イラスト専用の液晶ペンタブレットとかハイスペックなPCでも何でもなく、どこにでも売ってるようなタブレットと100均のタッチペン(安上り)
お絵かきソフトはメディパンペイント。
アイビスペイントやコミックスタジオも使ってみましたが、やっぱりメディパンに戻った。
モノクロ漫画ならコミックスタジオが使いやすいと思います。私はカラーで描いてるので。
書き方は完全に独学なのでいまだに使い方がわかってないのですが、今年ようやく「デジタルトーン」の使い方を習得しました。
それまでデジタルトーンの使い方がよくわかっていなくて…。
やっぱりトーンがあると便利ですね。
アナログでもそうなのですが、スクリーントーンってあるとめちゃくちゃ便利!
でもアナログのスクリーントーンって高い!貧乏人にはとても手が出る代物じゃなかった。
デジタルトーンなら使い放題!ひゃっほう!!
会社倒産の危機
もともとこのブログは会社が倒産してしまって、何かしなきゃいけないな…と思って書き始めたのがキッカケです。
今はその倒産した会社の人から声かけてもらって、以前と同じような仕事をさせてもらっているのですが、再び会社が傾いているようで。
今年、唯一の正社員がクビになった。
え?
話をよく聞いてたら、その社員さんは自ら辞めたいですと言ったわけではなく
会社都合で解雇となったらしい。
さらによく聞いてたら「正社員は人件費が高いから」という理由だったという。
えええ・・・
ちなみに私は最低時給のバイト。他のスタッフも全員バイト(たぶん最低時給か、同程度だと思う)
社員さんはお給料がいくらかは知りませんが、さすがに最低時給ということはないでしょう。
正社員でもクビになる時代ですよ。怖い。
正社員がクビになって、バイトの私が残るという不思議な現象が起こりましたが再びクビになったらどうしようかな?
1回目はクビになったからブログでも書こうと思ったのですが、2回目は何をする??
たぶんその時は障害者手帳を取得して障害者枠で就職活動をするとは思います
(現在は一応クローズ就労です。が私があまりに出来る仕事と出来ない仕事の差が激しいので気付かれていると思う)
発達障害の知り合いが増えた
これは自助会に行ったのが大きいと思います。
人と喋るの苦手だし、人が多い場所も苦手なんですが、オフ会とか行くのは昔から大好きです。
ネット上で会話するのはあんまり得意ではないです。どちらかというと直接会って話すほうが好き(電話は何言うてんのか聞き取れないので苦手)
今は自助会だったり、発達障害関係のイベントがたくさん開催されています。
こういうイベントに行くと、知り合いが増えて嬉しいです。
全く知らない人より、面識がある人っていうだけで親近感を感じますよね。
そういう「面識がある人」を増やしたいです。
友達になりたいとかは、おこがましい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
発達障害あるあるとか、こういう事で困ってるとかいう話が聞けるのが嬉しい!
主催者さんいつもありがとうございます。
来年は滋賀のお隣京都の自助会に参加することと、金輝さんで開催されている発達イベントに参加することを目標にしています。
京都って着物レンタル店も多いし、普段から街中で着物着ている人も多いんですよ。
京都なら着物着ていても違和感がないはず(たぶん)
あちこち老化した
これはまぁ、昭和生まれのおばちゃんなので仕方ないのですが。
すっごい白髪増えました。
今年になって白髪の増え方、パネェ!!
美容院に行くのが超絶苦手なので自宅でカラーリングしてますが、これまためんどくさい。
なのでもう最近は近所のスーパー行く程度なら帽子かぶってます。
外出時はウィッグかぶってます。抜毛症で薄毛なので薄毛隠しの意味もある。
あと太った。明らかに中年太りのおばちゃん体型になってきた。
最近はゆるゆる、だぼだぼしたゆるカジュアルファッションが流行しているのもあって体型隠し出来るからありがたいですね。
着物は体型隠しナンバーワンの服です
最後に
とまぁ、2019年の出来事を簡単に振り返ってみました。
実際はもっと色々あったのですが、それは省略(´・ω・`)
発達障害のイベントやら何やらで着物姿の怪しい人を見かけたら是非お声がけください(`・ω・´)
関西圏であれば着物姿が多いです。
関西以外の地域の場合は移動が大変なので洋服の事が多いのですが、声かけていただくのはとても嬉しいです。
後でネットを通して言ってもらっても大丈夫です。
私は自分から声かけるのが苦手なので、後でこっそり「見かけました!」ってメールやコメント送ってしまうタイプです(;’∀’)
2020年もよろしくお願いします。