発達障害者でも月に50万稼げた秘密とは?

詳細はこちら

物をなくしやすいADHDの対策方法

PR
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
ADHDは靴下や手袋を片方なくすADHDの話
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

392人の購読者に加わりましょう

ADHDは手袋や靴下を片方よくなくす四コマ漫画

 

ADHDグレーゾーン

こんにちは。ADHDグレーゾーン、あかねこ(@akaneko222222)です


年末年始はブログのデザインを少し変更したり、過去の記事を修正したりしていました。

テンプレートを変更したら、なんと全記事修正が必要なハメになったので全部の記事を修正しました・・・

おかげで?以前よりは少し見やすくなったかと思います(`・ω・´)


過去の記事を自分で見ていて

「これってアスペルガーじゃなくて、ADHDじゃないか?」と思うような事がいくつかあったので、

2019年はADHDやLDなど、アスペルガー以外の発達障害についても触れていこうと思います


 

そもそもADHDとは?

ADHDは「注意欠陥・多動性障害」と呼ばれるもので、物凄く簡単に言えば

・多動性(じっとしていられない)

・不注意(集中力がない)

・衝動的に動く

です。


私はADHDと診断されたことはないので、ADHDですとは言えません。

(アスペルガーは診断済みです)

ただ自分ではADHDも当てはまるところが多いので、グレーゾーンではないか?と思っています。

最近は年とともに落ち着いていますが、子供の頃は手がつけられないくらい衝動的な行動ばっかりしてたので…

 

日常生活で支障をきたすようであれば、発達障害

「子供なんてみんな動き回るし、じっとしていられないもの」

「若い頃は衝動的に行動してしまうもの」

なんて言ったら、全員発達障害になってしまうので、このあたりのラインは難しいですが

「日常生活で支障をきたすようならADHD」かなと思います

別に生活するうえで困っていないのであれば、問題はないです。

 

大人になってからも不注意が残る

多動性と衝動性は大人になってから少し落ち着いたのですが

不注意はいまだに残ってます。

年末も、仕事納めの日に仕事でミスってしまいました。


よくある発注ミスです。

Twitterとかでよく発注ミスしたから助けて!なんてツイートを見かけますが

まさにあんな状態で、不要な物を大量に発注してしまった…

あああああああああ


これだけなら「自分もよくミスするよ」という人は多いと思いますが

「同じミスを何回も繰り返す」んです

自分では気を付けてるんですが…

過去にはミスが多すぎて時給減らされたり。

生活に困っていなかったら大丈夫、ってさっき自分で言っておきながら

めちゃめちゃ生活に支障出てますがな

 

 

靴下片方なくなるのは当たり前

小さい頃から「靴下は片方なくなるのが当たり前」だと思ってました。

靴下だけでなく、手袋とか2つペアのものは必ず片方紛失します。

手袋をどこかに落とすのって当たり前じゃないの?

靴下がどっかいっちゃうのって当たり前じゃないの??

常識じゃなかったと気付いたのは、ここ最近のことでした(遅)

 

なくなるものベスト3

1位 ゴム手袋(手袋)

2位 靴下(足袋)

3位 折りたたみ傘

 

主婦になってからゴム手袋を使うようになったんやけど

これがまー、なくなるなくなる!

ゴム手袋なんて家の中でしか使わないから家の中にあるはずなんですが、ない!!

防寒用手袋は子供の頃から紛失するのが当たり前だったので

100均とかの安いもの使ってます。どうせなくなるので。

 

 

私は着物を着る事が多いので足元は足袋なのですが

足袋もよくなくなります。

どっか歩いていっちゃうんでしょうか。。。

 

折りたたみ傘は手袋や靴下に比べて大きいのですが

最近の折りたたみ傘は計量なので、なくしても気付きにくい。

気が付いたら傘がないこと、多数。

 

当たり前じゃなかった

新年早々、旦那さんの靴下を片方、なくしてしまったので聞いてみた。

あかね
あかね

ごめん・・・

また靴下片方どっかいった。

靴下なくなるのって、よくある事じゃない?

 
旦那
旦那

全くない。

旦那
旦那

結婚してからなくなる事が増えたけど

あかね
あかね

!!!!!!!!!

 

結婚してからって、明らかに私が犯人やないかい!!!

 

「たまになくすことがあるけど」

「なくなること、あるよね」

とかじゃなく

旦那
旦那

何故なくなるのかがわからない

 

THE・理系の回答をされました。

 

私だって何故なくなるのかわからんよ!!!

 

対策方法は?

これは…こっちが聞きたいくらいなんですが、一応私がやっている対策方法を書いておきます。

洗濯ネットに入れる

だいたい洗濯後に紛失することが多いので

(たぶん洗濯機の隙間に落ちたり、他の服に挟まったりするんやろうけど)

靴下は小さい洗濯ネット、服は普通の洗濯ネットに入れてます。

一緒の洗濯ネットに入れてたこともあるけど、案の定?服に挟まって見つからない事があったので

靴下と服はわけてます。


ちなみに干すときは一緒に干したほうが良いといいますがあんまり気にしてません。

いちいち気にして干してられん。

 

片付ける時はペアにして丸める

片付けの神のこんまりさんからしたら、この丸め方は「最悪」な片付け方らしいですが

「綺麗に片づける」より

「なくさない」ほうが重要なので…

軍手とか手袋も同様に、裏返して2つ丸めてます

丸めた靴下

こんな風に

「綺麗に折りたたんで、仕切りで区切って片付ける」という事をやったこともありますが

やっぱりなくすので、2つ一緒に丸めたほうが紛失しにくいです。

そりゃこんな風に綺麗に整理整頓されていたら何があるのかわかりやすいけど

この状態が維持出来たら苦労しない!!!

綺麗に整理整頓された靴下

同じ物を揃える

これはやっている人多いと思うんですが、無印良品とかユニクロといった定番のショップで

同じ色、同じ商品を複数買っておく。

そうしたら1つなくしても同じ商品のスペアがあるので探す手間が省けます。

無地で左右どちらでもはけるタイプのものが便利です。

私は白無地の足袋をいくつか持ってますが

足袋って左右があるから、左なくしたー!右なくしたー!ってなるので

足袋には効果ありません(´・ω・`)

 

妖怪のせいだよ。

最近は、靴下とか手袋がどっか紛失してしまうことを

「妖怪のせいだよ」と言ってます。

そう、妖怪ウォッチ。

さすがに子供が何でもかんでも妖怪のせいだよ!と言うのは教育上、良くないですが。

それとも、ADHDのせいだよ!って言いますか?


妖怪のせいにしつつ、自分でも一応努力はしていますよ。

今年も私のもとに妖怪はたくさん現れそうです(゚∀゚)アヒャ

[ad]

 

error:Content is protected !!