あかねこ、マンガについて語る。
こんにちは。子供の頃の夢は絵を描く仕事に就きたかった、あかねこ(@akaneko222222)です。
毎日暑いですので、イラストは2人とも浴衣にして、少しでも涼しそうな絵にしてみました。
将来の夢、一番は「およめさんになりたい!」でしたけどね。
とにかく結婚したかった。将来の夢はお嫁さんになることしか考えてなかった。
それ以外だと、漠然と「絵を描く仕事」がしたかったです。漫画家さんとか、イラストレーターとか。
大人になった今現在、絵を描く仕事で生活出来てるかと言うと出来ていないのですが、趣味で描く程度なら描けているので、まぁこれでいいかなと思ってます。
もちろん?ストーリー漫画の漫画家になりたかったです。ただ、物語を考えるのが苦手でして。
マンガは描きたいけど、面白いストーリーが思いつかなくて…
思いついてもそれをうまく組み立てて、エピソードを作って…って言う作業が出来なくて。
出版社にマンガを投稿したりもしてましたよ。全然入賞なんかしなかったけど。
そうこうしてたら、とある漫画家さんがデビューして、めちゃくちゃ絵が綺麗でストーリーも面白くて、この人には勝てないな、と思って漫画家を諦めた経緯があります。
その漫画家さんは今も結構有名な方です。
そして今、ストーリー漫画を描くのは相変わらず苦手なので四コマ漫画を描いているのですが
プロの人の四コマ漫画をじっくり読んでみよう、と思ってお盆休みの間は四コマ漫画を読みふけっていました。
あ、マンガ本は1冊も持ってないです。片付け苦手なので、電子書籍派です。
ちなみに読んでいたのは、津山ちなみさんの「HIGH SCORE(ハイスコア)」
|
新しいキャラクター考案
そこで思ったのが
新しいキャラクターを出してみたいな。
ということでした。
私の描いている四コマは基本的に自分の事とか、実際にあった経験を書いているけど私自身はASD強め、ADHDグレーなので。
ADHDの話を書きたいなーと思っても、私はADHD度は低いので(と自分では思ってる)
じゃあADHD度の高い、衝動的&多動的に動くキャラクターを出せば良いんじゃないか!?と思いました。
・落ち着きがなくて、よく物忘れして、遅刻もしまくるADHD男くん。
・読み書きが難しいけど学習意欲はある、LDさん。
・発達障害ではないけど、最近増えている感受性の強いHSPさん。
・耳からの情報がうまく聞き取れないASPくん。
…とか。考えてたら楽しくなってきました(・∀・)
発達障害の世界に異世界転生!?
私の周囲は特に面白いキャラクターの人がいるわけじゃないですし、身内に発達障害者はいないし(いたとしても自分ではわからない)友達も少ないのですべて架空の人物です。
発達障害マンガってだいたい、子育てエッセイとか自分の経験を描いている事がほとんどなので、架空の世界の発達障害マンガってあんまりないんじゃないかな?
今は異世界転生モノが流行しているみたいで、異世界に転生したら自分は凄い人だった!みたいなストーリー物が多いけど
どうせなら発達障害の世界に異世界してみませんか???
周囲は全員発達障害者!主人公だけが定型!っていう発達障害の世界に転生したストーリー漫画が読んでみたいです。
実際もうあるのかな?知らないのですが、あれば読みたいなぁ。
空気読めなかったり、人と話すのが苦手だったり、かと思えばやたら人との距離感が近かったり、遅刻したり、簡単な計算も出来なかったりするのが当たり前の世界。
そんな中に普通の人が一人紛れこんできたら「あれ?自分って変??」って思うはず。
だって普通の基準が、違うから。
自分で描けよって感じですが、自分でストーリーを作るのは苦手なので、私は自分なりに発達障害の異世界に転生した四コマ漫画でも描けたら良いなと思ってます。
考えているだけで楽しいですねー♪
実際描くかどうかは、知らんけど。
出た。関西人の必殺技「知らんけど」