発達障害者でも月に50万稼げた秘密とは?

詳細はこちら

100人着物@奈良と、ゆる~むぞうり

PR
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
着物の生活
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

392人の購読者に加わりましょう

奈良の100人着物に参加してきました

こんにちは。洋服が全然似合わない、和服人間あかねこ(@akaneko222222)です

 

昔から、なんでこんなに何の服を着ても似合わないんやろうと思ってたのですが

顔でかい、なで肩、胴長短足。薄い顔立ち(中国人に間違えられるくらい)

そりゃ洋服より着物のほうが似合うはずです(´・ω・`)

そんな人が、奈良県で開催された100人着物というイベントに参加してきました

ちなみに中国人に間違えられた時の話はこれ↓

 

100人着物って?

簡単に言えば「着物姿の人を100人集めよう!」って事だと思うんですが。

去年(2018年)に京都で、はこにわさん主催で100人着物のイベントがあったので参加したことがあります。

100人近く、着物姿の人が集って一緒にランチしましょう~というイベントでした(写真拝借しています)

この時は春だったので?ドレスコードが「ピンクかグリーンの物を身に着けてきてください」ということで

皆さんピンクやグリーンの着物が多いです。

 

 

今年は「リントス奈良」さんという奈良県で女性の自立をメインにした活動をされているグループが主催されるということで、参加してみました。

100人着物in奈良

2019年の奈良バージョン(これも写真お借りしました)

後ろに見えるのは世界遺産である興福寺の五重塔。

たくさんの観光客がいらっしゃいました。

 

撮影が終わって、ランチ会場へ向かう。

こんな着物軍団がいたから、周囲はビックリされてました( ゚Д゚)

ちなみに観光に来られていた外国人の方は喜んでいました。やっぱり和服って日本人らしいしね。

私ももし外国に行って、その現地の民族衣装を着た人がいたら嬉しいと思います。

 

 

もちろん、鹿さんもいました。

奈良公園と言えば鹿ですね。

大量の鹿を見て、奈良に来たなぁ~って感じがしました(゚∀゚)

修学旅行生もいっぱいいましたが、着物軍団をどう思ったでしょう(;´・ω・)

 

 

 

お食事会場に到着。

菊水楼さんという、明治24年創業の老舗。

レトロで凄く素敵な料亭でした。

 

ゆる~むぞうりって、何?

 

席の1つ1つに、リントス奈良さんの案内チラシが置いてあったのですが

その中に気になるチラシを発見。

まぁ、いわゆる布ぞうりですね。

 

長時間の家事がツライ。

肩凝り、腰痛、下っ腹の出っ張り。

猫背、バストアップ、ほうれい線。

冷え性、むくみ。

人見知り、引っ込み思案、感覚過敏。

気になるワードがある人は、是非体感してください!

 

キーワードの最後の

人見知り、引っ込み思案、感覚過敏って

まんま私の事やないか!!!!!

 

 

この日も人見知り&引っ込み思案であんまり他の参加者さんとお話出来なかったのですが

(当然、一人参加)

感覚過敏って…

このブログでも何度も感覚過敏の事については書いてますが

本当に感覚過敏には悩まされていて(特に聴覚過敏が酷い)

 

ぞうりで治るんかいな(;´Д`)

 

 

確かに姿勢が良くなりそうなので肩凝りとか腰痛には効果があると思います。

 

でもぞうりで、この超絶コミュ障の人見知りが治ったりするんか???

 

先日、シリカシンターで発達障害が治るという記事を見かけた時は怒ってましたが

今回は特に怒ったりはしませんでした。

 

発達障害児を持つ親が作成

というのも今回は「発達障害が治る」とは書いていなかったからです。

あと、この方のお子さんが発達障害児のようで、発達障害について見解があるからです。

広汎性発達障害・知的障害の息子さんと活発すぎる娘さんがいると書いてありました。

 

 

シリカシンターの時は発達障害の事を何も知らないのに

(知っているのかもしれませんが、そういう表記は見当たらなかった)

治りますとだけ書いていたから、アスペルガー当事者からしたらめちゃくちゃ失礼やな!って。

 

この方のお子さんが感覚過敏があるのかどうかはわからないですが

もし感覚過敏をお持ちで、布ぞうりをはいて感覚過敏がマシになるとかであれば説得力があるとは思います。

 

 

「すべての人に効果が出るとは限りません」と書いてありますが、そりゃそうやんね。

ダイエット商品とかでも「効果には個人差がございます」って絶対書いてあるし。

試したこともない人がとやかく言うもんじゃないけど…

なんか色々考えてしまいました(゜-゜)

 

ちなみに「だっけっどっ気になるっ~♪」がわかった方は、私と同世代だと思います。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

発達さんがいたかどうかは、わからない

まさか着物イベントで発達障害の事を目にするとはな…

100人集まれば1人くらい発達の人がいたっておかしくないですが

発達障害は見た目で分かるものじゃないので、この人が発達だ~というのは絶対わかりません。

この日、私はヘルプマークをつけてなかったので周囲からもわからなかったと思う

(見えない障害のキーホルダーを根付につけてましたが)

 

ちなみにお食事会は、色々と着物の事を聞けたりして楽しかったです。

この着物はこの店で売ってるよ~(ネットショップ)

大阪にある◎◎って店がオススメだよ~とか教えてもらったり

これからの季節なら浴衣も良いけどセオαがいいよ!って教えてもらったり。

正直、あんまり着物に関して詳しいわけじゃないので勉強になりました。ありがとうございます。

 

オシャレなキモノ集団に遭遇!

帰り際に素敵な集団が写真撮影をされていたので、ついでに?撮らせてもらいました。

2018年の京都での100人着物主催のエリさん、マイコさん。

お二人とも角出し結びされていたと思います。

気軽なきもの会の、のぶえさん。最近話題の?結ばない帯結びされていました。

男性の方々はお名前わからなかったのですが、ひときわ目立ってました。

 

めちゃくちゃカッコよくないですか!?

 

地味になりがちな男性着物をこんなにカラフルに個性的に着こなしていて、すっごい素敵でした。

お一人はシルバーヘアで、帽子の方はスキンヘッドでした。髪型もカッコいい!

写真撮るのが相変わらず下手なのでボケてますが、実物かなりゴージャスでした。

素敵すぎたので1コマ目のイラストにもさせてもらいましたが、描くのにめちゃくちゃ時間かかりました(;´Д`)

勝手に描かせてもらってすみません。でも満足してます(*´∀`*)

 

私は個人的に着物にアクセサリーを合わせたりとか、柄×柄で派手派手にする!というのが苦手なので

半襟も足袋も白!気崩さずに着付ける!という正統派な着こなしが好きなのですが

別に着物に帽子かぶったり、アクセサリーじゃらじゃらつけるのは良いと思ってます。

ただ、それを自分でするかというと…しないと思います(;^ω^)

洋服に関してもコンサバ系が好きなので、和服に関しても保守的なのが好きなのかもしれません。

 

帰り際に、イラスト入りの台本が無造作に置かれているのを見かけたのですが

凄く綿密にスケジュールが書いてあって事前準備は物凄く大変だったと思います。

主催者さん、ありがとうございました。楽しかったです。

イベントの感想じゃなくて個人的な感想になっちゃいましたが…

 

お食事会が終わった後は、奈良から京都に向かって

先斗町の鴨川をどりを見てきました。

 

後日談

はこにわ京都のお二人(えりさん、まいこさん)が、この集合写真のイラスト見たよ~とコメントくださいました。

 

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

めちゃくちゃ嬉しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(´;ω;`)

 

本人に見てもらえたら嬉しいなーと思って描いたので

ご本人の目にとまって嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

芸能人にコメントもらった気分です。

いや、お二人とも関西の着物の世界では有名な方だと思います。

 

お二人は着物の着付け教師で

「はこにわ」というわの和のイベントを京都や大阪といった関西中心に開催されているので

興味がある方は是非足をお運びください♪

 

error:Content is protected !!