ファッション好きなのですが
触覚過敏で、どんな服を着ても落ち着かないので
結局、着物が落ち着くようになりました…
今回は「発達障害者が何故、着物を着ているのか?」の話です
何故、着物を着ているのか?
こんにちは。
自画像では着物を着ている事が多い発達障害者、あかねこ(@akaneko222222)です
元々、自分のキャラクターを作る時に、
どんな絵にしようかなと?考えて、とりあえず猫耳はつけたかった。
髪の色を紫色にしたのは、目立つかなと思って(実際は黒髪)
あとは着物にしよう、と着物を着せたら出来上がりました
最初は顔の表情があったのですが、途中から無表情になってしまった。
まぁ、このほうが私らしいです。
そういえば何故、着物を着るようになったのかな?
と思って書いてみる事にしました。
触覚過敏の子供の頃の服装は?
うちは姉がいる姉妹だったので、当然のように?姉のお下がりを着る事が多かったです。
兄や姉がいると、おさがりの服って当たり前ですよね。
おさがりが嫌だな~と思う事も多いと思いますが
私は、おさがりが嫌いではなかったです。
というのも触覚過敏で、洗濯タグがかゆい!セーターは痛い!
ズボン足にはりついてかなん!靴下はしかいから大っ嫌い!
だいたいの服が痛くて着られなかったので
(特に子供の肌は薄くて敏感なので)
「かなん」は「嫌だ」
「はしかい」は「かゆい」っていう方言です
「何度か着て、何度か洗濯された後の適度にくたびれた古着」こそ
触覚過敏の子供にとって、着やすい服です。
これが逆だったら大変だったと思います。
上の子が触覚過敏で、下の子が通常だったら
小さい子の服は大きい子に着せるのは難しいですよね。
まぁ、小さい子に大きいサイズの服を着せるかもしれませんが…。
今の時代は古着店もたくさんあるし
フリマサイトで中古の子供服も簡単に買う事が
出来るようになったから、便利になりました。
昭和生まれの私が子供の頃は
中古の服を手に入れるのが大変だったので…。
古着なので見た目は当然、あんまり良くないのですが
普段着であれば充分です。
触覚過敏で服を嫌がる子供には古着、試してみてください。
触覚過敏の20代の服装は?
10代後半~20代前半の頃はギャル全盛期だったので
原色でカラフル、派手な服装をしていました。
この頃、あまりかゆいなーという触覚過敏は感じなかったなと思うのですが
よく考えたら「露出度が多い」から
「肌に直接触れる服の面積」が少なかったからかもしれません。
そりゃ下着のようなキャミソールに、ミニスカート、生足だったら
服より肌の露出のほうが多い状態ですからね。
今はもうこんな格好出来ませんが。
20代は何故かコスプレにハマって一時期、コスプレをしていたことがあります。
でも、もともとアニメ見ないしゲームしないし漫画も読まないしで
キャラクターに全然詳しくないので、すぐにやめました。
コスプレ服も安いものから高いものまで、ピンキリですね。
露出度の高いキャラクターのコスプレなら
触覚過敏の人でも出来るかもしれません。
着物を着るようになったきっかけは?
30代を過ぎた女性ならわかると思うのですが、
若い頃に着ていた服装が30歳過ぎると全然似合わなくなってくるんですよね。
そうやって困っていた頃、花火大会に浴衣を着て見に行く事に。
当時まだ浴衣を自分で着る事が出来なかったので、
着物レンタル店で浴衣をレンタル&着付けしてもらったのですが
着付してくださった方に
めちゃくちゃ着物が似合う体型してますね!
はじめて体型褒められた…。
ちなみに着物が似合う体型というのは
・寸胴(くびれがない)
・胸が小さい
・なで肩
・首が長い
・短足
・顔が大きい
・和風の顔立ち
などとされています。
首が長い以外は、すべて当てはまる…(首は短いです)
これって洋服を着ると
めちゃくちゃ似合わない体型ですね…
その後も、家族や友人から「浴衣が似合う」
とさんざん言われたので
(普段、洋服を着ている時は一切言われない)
私って着物が似合うんじゃないか?
と気付いてから、着物を着るようになりました。
触覚過敏にとって着物の良いところは?
着物のメリットその1:正絹素材が肌に優しい
正絹(しょうけん)素材、いわゆる「シルク」素材。
シルクは肌触りが良く、触覚過敏にとってかゆくなる事がなく
肌に優しいので気に入っています。
とはいえ、普段は正絹ではなくポリエステルなどの安い着物で
中に着る長襦袢(肌着みたいなもの)だけ正絹のものにしています。
直接肌に触れる部分さえ、絹であれば
その上に着るものはポリエステルでも何でも大丈夫です
これは洋服の時も同じで、下着や肌着をシルク素材にすると着る事が出来る服は増えます。
ただし、シルク素材はお手入れが面倒なので
「洗えるシルク素材」のものがオススメです。
触覚過敏の人でも、わりとコットン100%だと
大丈夫だという人が多いです。
私はコットン素材はあんまり好きではないのですが
コットン100%は取り扱いしている場所が多いので、
まずはコットンから試してみてください
着物のメリットその2:服を自分の身体に合わせることが出来る
洋服ってあらかじめ、形が決まってますよね。
その決まった形に自分の身体を合わせないといけないので
当然、合わない服と言うものは出てきます。
小さいサイズだったらピチピチになってしまうし、身体も窮屈。
大きいサイズだったらダボダボで、見た目にもおかしいです。
触覚過敏にとってこの
「サイズが合わない服」
というのはかなり苦痛なものです。
でも着物は逆で「自分の身体に服を合わせる」ものです。
服が基準で自分の身体を合わせる必要がなく、
逆に自分の身体が基準で服のほうが合わせてくれるって、めちゃくちゃ楽です。
サイズが小さくてピチピチになることも
大きすぎてダボダボになることもなく
自分の身体にちょうど合ったサイズで着る事が出来ます。
たまにアンティーク着物とかは、サイズが小さくて
私みたいにちょっと背が高いと着丈が足りないという事はありますが…
(昔の人は小柄だったので)
私は牛乳飲みまくったせいで?身長が伸びました。
特に男性の着物はきっちり着付けるより
少しダボっとしていたほうが
オシャレとされているので
着ていて楽だと思います。
服に対する触覚過敏が解決!
そういうわで、私の場合は触覚過敏は「着物を着る事」で解決しました。
学生で普段は制服を着ていることが多いとか
仕事で着物なんて着られないという職業の人は
肌着をシルクにする事をオススメします。
シルクでなくても、コットン100%など自分の肌に合う下着を服との間に
1枚着るだけでも、かなり違います。
素肌にポリエステルは、触覚過敏にとってかゆくなるに決まってる!!
着物生活ってなかなか、ハードルが高いので始めるのは抵抗がある人が多いと思いますが
中古の着物であれば1000円くらいで売ってます。
中古といっても綺麗な状態のものが多いですし、色柄も豊富です。
私は毎日着物を着ているわけではないし、出かける時しか着物を着ませんが
是非、一緒に着物生活を楽しみましょうヾ(*´∀`*)ノ